「洋上風力発電学習ツアー」を実施
2025年8月9日 小中学生とその保護者等を対象に、洋上風力発電設備の仕組みを知り、間近で見て、洋上風力発電を身近に感じるきっかけづくりとすることを目的に「洋上風力発電学習ツアー」を実施しました。 予定参加者36名は募集 […]
【募集人数に達し応募終了】「洋上風力発電」学習ツアー開催のお知らせ
募集は定員に達したため締め切りました。ご応募ありがとうございました。 日時 令和7年8月9日(土) 9時30分地球の丸く見える丘展望館 集合12時00分解散(予定) 募集期間 令和7年7月17日(木)から7月28日(月) […]
銚子商業高等学校で銚子市沖洋上風力発電に関する出前授業(第4弾)を実施
5月24日、銚子商業高等学校 本校舎体育館にて、全校生徒及び保護者を対象に、出前授業を行いました。 今回は、実際の銚子の海中映像を見ながら、漁業と洋上風力発電が共存共栄していく未来をみんなで考えるきっかけとなるような講 […]
インターンシップを開催
2025年2月7日(金)午前9時から「株式会社エナジーO&M」と合同でインターンシップを開催します。 場所は、「エナジーO&M 銚子事業所」(銚子市小浜町2644番地の25)です。 千葉労働局 就業体験(インターンシ […]
銚子商業高等学校で銚子市沖洋上風力発電に関する出前授業(第3弾)を実施
10月3日、銚子商業高等学校にて、1学年生徒全員と3学年海洋科海洋環境コース生徒を対象に、銚子市と風力発電のかかわりについて理解し、今後始まる銚子市沖洋上風力発電事業と地域共生のあり方や、漁業とのかかわりについて理解を […]
銚子商業高等学校で銚子市沖洋上風力発電に関する出前授業(第2弾)を実施
2月16日、銚子商業高等学校海洋校舎にて、海洋科の2年生生徒を対象に出前授業を行いました。 今回は第2弾として 、四方を海に囲まれた我が国において、「海運」を中心として人々の暮らしを支える企業の活動について学び、海や […]
千葉県高等学校教育研究会水産部会で洋上風力に関する講演会を実施
12月12日、銚子商業高等学校海洋校舎で開催された千葉県高等学校教育研究会水産部会(水産に関する学科等を有する県立高等学校(銚子商業高等学校、館山総合高等学校、大原高等学校)の教員で組織され、教科「水産」に関する教員相 […]
銚子商業高等学校で銚子市沖洋上風力発電に関する出前授業(第1弾)を実施
10月5日、銚子商業高等学校にて、1年生全員及び海洋科海洋環境コースの3年生の生徒を対象に、今後始まる銚子市沖洋上風力発電事業と地域共生のあり方、未来の漁業とのかかわりについて理解を深めていただくため、出前授業を行いま […]
ホームページを公開しました
この度、銚子協同事業オフショアウインドサービス株式会社のホームページを公開いたしました。 本ホームページでは、弊社からのお知らせや視察に関する情報などを発信して参ります。何かご不明な点等ございましたら、お問い合わせフ […]
「銚子市沖洋上風力視察受け入れ協議会」を設立
当社が中心となり、銚子市沖洋上風力発電施設の視察を希望される企業・団体の受入体制の整備に地元観光関連事業者等と一体となって取り組み、発電施設の視察と合わせて市内観光名所や観光・宿泊施設等への誘客を行い、観光産業の活性化 […]